虫歯になった場合、虫歯菌に感染した部分を丁寧に除去し、詰め物や被せ物で修復します。その際、使用されるのが銀歯(保険適用の金銀パラジウム合金または金合金)やプラスチック系のコンポジットレジン、そしてセラミックなどです。
保険の材料は治療費を抑えることができますが、笑うと金属部分がチラチラ見える、虫歯が再発しやすいなど、見た目にも機能的にも良いとは言えない部分があります。
そこで桜新町駅前歯科・矯正歯科では、より健康的で天然歯に近い仕上がりをご希望の方に対し、セラミック治療をおすすめしています。白くて丈夫なセラミックの詰め物・被せ物なら見た目を損なうことなく、機能面にも優れています。
今回はそんなセラミックの特徴について詳しくご紹介しましょう。
セラミック治療の種類
セラミッククラウン
歯科用語でクラウンとは歯全体を覆う被せ物のことです。主に進行した虫歯の治療に使用されます。
セラミックで作られた被せ物をセラミッククラウンと呼びますが、使用する素材によっていくつかの種類があります。
ジルコニアを貼り付けたジルコニア・セラミッククラウン、二ケイ酸リチウムガラスを使ったe-max、金属とポーセレンを組み合わせたメタルボンド(陶材焼付鋳造冠:とうざいやきつけちゅうぞうかん)などあります。
セラミックインレー
インレーとは虫歯治療に用いられる部分的な詰め物です。虫歯になりやすい咬合面(こうごうめん:噛み合わせの部分)や隣接面(りんせつめん:隣の歯との接触面)などに使用されます。
クラウンと同様に、使用する素材によってジルコニアインレーやe-maxインレーなどがあります。
ポーセレン・ラミネートベニア
ポーセレン・ラミネートベニアはシェル状の薄いセラミックの被せ物です。歯の表面をわずかに削り、専用の接着剤で前歯の表側(唇側)に貼り付けます。
ポーセレン・ラミネートベニアは前歯の隙間や、歯の向きが気になる方に有効な治療法です。そのほか、一般的なホワイトニングでは改善が難しい変色歯の治療にも適しています。
セラミック治療のメリット
では実際にセラミック治療にはどんな利点があるのか、他の素材と比較しつつ、具体的に解説していきましょう。
天然歯のように自然な白さ
私たちの歯は、単に白一色というわけではありません。透明で光沢があり、歯の付け根から先端にかけて、色が微妙に異なっています。
陶材の一種であるセラミックは、天然歯のような透明感や光沢感を再現できます。歯の付け根から先端へ向かう、微妙な色のグラデーションをつくることも、周囲の歯に合わせて色調を調整することも可能です。
一方、保険診療で使用するコンポジットレジンには、天然の歯のような光沢感はありません。また、銀歯や金歯は口を開いた際に金属部分が見えてしまうなど、不自然さが残ります。
セラミックは金属やレジンと比較して自然な印象をつくることができるため、見た目を損なうことはありません。
耐久性が高い
セラミックはとても安定した材料のため、素材が溶け出したり変色が起こることもありません。つまり、耐久性が高く、長期間安心して使用できるということです。
保険適用の銀歯をはじめとした金属は、長年使用していると銀イオンが溶け出して歯ぐきが黒ずむことがありますが、セラミックはそのような心配はありません。また、コンポジットレジンのように経年劣化による黄ばみも発生しないので、美しく良好な状態を長く保つことができます。
さらに、セラミックの一種であるジルコニアセラミックは、別名「人工ダイヤモンド」と呼ばれるほど、高い耐久性を誇っています。負荷が掛かりやすい奥歯でも破損が生じにくいので、食いしばりや歯ぎしりの癖がある方も安心です。
汚れが付着しにくい
セラミックの表面はツルツルとしていて、汚れや傷がつきにくいという特性があります。汚れが付着しても落としやすい素材のため、プラークコントロールがしやすく、長期間清潔な状態を保つことができます。
一方、コンポジットレジンや銀歯は表面がザラザラしているため、プラークが付着して細菌の温床になりやすく、虫歯や歯周病のリスクを高めてしまいます。
造形の精度が高い
セラミックの詰め物・被せ物は特殊な機械で精密に作製されるため、造形の精度が高いことも特徴です。隙間や歪みがない精密な修復物は、細菌の侵入を防ぎ、虫歯や歯周病のリスクを軽減することができます。
コンポジットレジンは、奥歯、特に歯と歯の間の隣接面に処置するのは、難易度が高くなります。段差なく、きれいに詰めるのが難しいため、歯の修復の精度という点でも、セラミックの方が優れていると言えるでしょう。
金属材料については、歯科技工士の熟練度によって仕上がりが左右され、また、製作過程で温度変化が大きく、その度に歪みが生じやすいので、こちらも精度を高く保つことは難しいのが実情です。
身体にやさしい(生体親和性に優れている)
セラミックは人体が拒否反応を起こすリスクが低い素材です。オールセラミックなどの金属を使用しないものであれば、金属アレルギーがある方も安心です。
治療にかかる期間
ここまで、セラミック治療のメリットについて解説してきましたが、今度は治療にかかる期間についてお話ししましょう。
セラミックの詰め物や被せ物の製作期間は、一般的に数週間の時間を要します。複数本の場合や、複雑な虫歯治療が必要な場合は治療期間も長くなるため、場合によっては完了まで数ヶ月かかることもあります。
一方、コンポジットレジンを使用した治療は短時間で完了します。虫歯を除去して形を整え、そこに直接レジン詰めて修復するため、型取りの必要はありません。早ければその日のうちに治療が完了するケースもあります。
銀歯(金銀パラジウム合金などの金属)は、完成まで数日かかります。歯型をもとにワックス(ろう)で形を作り、溶かした金属を流し込み、固まった金属を磨くなどの工程が必要となるため、即日で治療が完了することはありません。
デジタル技術を駆使したセラミック治療なら即時治療も可能
このようにお伝えすると、セラミック治療は時間がかかる印象がありますが、近年はより短期間で行えるようになってきています。
以前は複数回の来院が必要で、なおかつ完成まで数日〜数週間かかるのが通例でしたが、デジタルスキャンデータやCAD/CAM(キャドキャム:Computer Aided Design/Computer Aided Manufacture~コンピューターを使用し、デジタルデータを基に補綴物を製作すること)などの先進技術の活用によって、その日のうちにセラミッククラウンやセラミックインレーを作ることも可能になってきました。
歯科医院の対応状況にもよるものの、早ければ数時間で仕上げることができるため、患者さんの待ち時間の削減や通院回数を減らすことができます。
セラミック治療も桜新町駅前歯科にお任せください
お伝えしてきたように、セラミックには、天然歯のような見た目の美しさや精度の高さ、耐久性、身体に優しい生体親和性など、多くの優れた特徴があります。
桜新町駅前歯科は、患者さんの美しく健康的な口元をつくるため、一人一人のお悩みに合った治療をご提供します。歯科材料についても、患者さんの歯の状態や費用面をしっかりと考慮し、最適なものをご提案いたします。
セラミック治療は、コンポジットレジンの治療箇所が汚れてきた、銀歯の見た目が気になっていて白くしたいなど、自然で美しい仕上がりを求める方に大変ご好評をいただいておりますので、ご興味のある方は、桜新町駅前歯科にお気軽にご相談ください。